81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

阿南市議会 2021-03-09 03月09日-02号

また、家族や周りの方からの勧めで、免許証自主返納する方も増えております。 このような状況の中、この新聞報道を見た方から様々な問合せをいただきました。高齢者にとって移動支援買物支援は、身近で最も関心のあることであります。 そこで、2月17日の新聞報道についてお伺いいたします。 1、事業運営は、加茂谷地区地元NPO法人に委託とあるが、どういう形で運営されるのでしょうか。 

三好市議会 2020-09-10 09月10日-03号

なお、池田博愛会理事長からは、市の負担額105万7,000円について、法人の事情により中止することとなったため、自主返納について理事会に諮るとした文章を頂いております。 議員御指摘の経済的損失と時間的損失を現時点で表すことはできませんが、多くの労力と時間も要してきた経過を重く受け止めているところでございます。 以上御理解のほどよろしくお願いいたします。 ○副議長古井孝司君)  柿岡議員

徳島市議会 2020-03-10 令和 2年第 1回定例会−03月10日-03号

高齢者運転免許証自主返納が増えています。今朝の徳島新聞には、2019年の運転免許証自主返納件数は60万1,022件で、前年より17万9,832件増えて、過去最多を更新したと報道されています。高齢になって運転免許証を返納すれば、乗れるバスや汽車が少ない不便な現状に直面します。そうならないように、マイカーがなくても便利に使える公共交通を今から考え、つくらないといけない。

三好市議会 2020-03-03 03月03日-02号

すなわち、高齢者免許自主返納この辺も変わってまいります。高齢者の方が免許証自主返納をしたいとなったときに、4月1日以降新しくなった制度を市としても教えてあげるべきだと思いますが、現状4月1日以降、この件に関してはどのようになるか御承知でしょうか。 ○副議長西内浩真君)  長寿障害福祉課長。 ◎長寿障害福祉課長藤原英徳君)  田村議員の御質問にお答えいたします。 

徳島市議会 2019-12-19 令和 元年第 5回定例会−12月19日-22号

また、バス利用者拡大を図るため、現在、実施している運転免許証自主返納された利用者に対する運賃割引制度について、より一層の周知・広報に努めるとともに、利用者拡大交通渋滞緩和のために実施している徳島大学病院県立中央病院で形成する総合メディカルゾーン構内へのバス乗り入れについても、継続したPRに努めるよう意見がありました。  次に、市民病院事業会計について、申し上げます。  

阿南市議会 2019-06-12 06月12日-02号

このほか、臨時認知機能検査及び臨時高齢者講習制度内容を教示するとともに、この制度導入背景運転経歴証明書取得によるメリットなどについても詳しく説明し、自主返納制度に対する理解と協力を求め、自動車等運転に不安を有する高齢者が自主的に運転免許証を返納しやすい環境の整備に努めているところでございます。 一方、国においても高齢者に対する新免許制度の創設を検討しているようでございます。

鳴門市議会 2019-06-07 06月07日-03号

高齢者による事故対策では、当然重要なのは免許自主返納更新停止であり、取り組み強化されつつあります。ただ、これだけに頼るのではなく、ほかの対策もあわせて行う必要があります。鳴門市では、交通事故死者数はことしに入り4人となっており、関係機関とも連携し、交通事故を未然に防ぐための取り組み強化する必要があると考えます。 そこでお伺いいたします。 

阿南市議会 2019-03-06 03月06日-02号

既存バス路線についてはルートの延伸、阿南医療センターへの乗り入れなどの見直しがなされ、充実が図られていますが、阿南市でも運転免許証自主返納が進む状況下バス路線から離れた地域に住む移動困難者交通手段として、これまでにも提案されている予約型乗り合いタクシー導入高齢者福祉特定回数乗車券タクシーへの利用拡大バス定額運行など、福祉の面、まちづくりの面など、諸課題を解決する社会実験としてでも取

阿南市議会 2018-12-11 12月11日-02号

また、運転免許証自主返納されている高齢者もおいでになるということであります。 そこで提案をいたします。 高齢者の通院、それから外出支援などを目指してタクシーを利用した高齢者助成事業を行うために期間限定3年程度を定めて社会実験を始めたらどうでしょうか。これは、高齢者タクシーを利用した場合に割り引くチケットを配付するものであります。